今回はアニポと関連するドメイン「anipo.jp」「anipo.tv」「anipo.link」のそれぞれの違いについて解説します。
なお、どのドメインにもアクセスしないようにしてください。
どのドメインもいつウィルスやマルウェアが仕掛けられるか分からず、危険です。
また、ウィルスやマルウェアに感染するような違法動画サイトへと誘導しているドメインもあります。
この記事はそういったトラブルに巻き込まれないよう、注意喚起を目的としています。
【関連記事】
アニポ(anipo)が復活したけど危険過ぎるので代わりのサービスを紹介!
「anipo.jp」はアニポの旧ドメイン(閉鎖済み)
「anipo.jp」はアニポの旧ドメインです。
2018年2月に閉鎖したので、アクセスしても繋がりません。
ただし今後、悪意のある第三者がこの失効しているドメインを取得し、何らかのウィルスやマルウェアを仕掛ける可能性があるので、アクセスしないようにしましょう。
【関連記事】
アニポが2018年2月頃に閉鎖した理由を考える
「anipo.tv」はアニポの新ドメイン(アクセス遮断措置)
「anipo.tv」はアニポの新ドメインです。
「anipo.jp」が閉鎖したあとに、こちらのドメインで復活しました。
しかし、現在は政府の要請により、通信業者等を通じて危険サイトとしてアクセス遮断の措置が取られています。
※ただし、ブラウザによってアクセスできてしまいます。
ウィルスやマルウェアに感染するような悪質な違法動画サイトへの誘導も見受けられますし、このドメイン自体にもいつ何が仕掛けられるか分かりません。
セキュリティ面での危険性が高いため、アクセスしないようにしましょう。
「anipo.link」はアニポの偽サイトと考えられる
「anipo.link」はアニポの偽サイトだと考えられます。
一見アニポのような違法動画サイトへのリーチサイトに見えて、たとえばYouTubeにあげられているOP・ED動画へのリンクだったり、公式動画へのリンクだったりと、違法性の高い動画へのリンクは無いようにも思われます。
アニポの名前を使っての広告目的かもしれませんが、現状目的も不明でハッキリしませんし、アクセスしないに越したことはないです。
以上、「anipo.jp」「anipo.tv」「anipo.link」のそれぞれの違いについてでした。
どのドメインにもアクセスしないようにしましょう。